【違いを比較】フォトショップの「単体プラン」と「フォトプラン」どっちがいいの?【2021年最新版】
フォトショップは買えない?
ブログには、何かと画像を使うので、フォトショップを買ってみましょう。
フォトショップを買え!
買えと言っても、フォトショップは月額を払って使うサブスク的なプランしかありません。
買い切りはできないんですね。
↓このページでプランを選べます。
フォトショップのプランは、以下の2つです。
フォトショップ単体プラン | 1680円/月 |
フォトプラン | 980円/月 |
どっちを選べばいいんでしょう?
「単体プラン」と「フォトプラン」はどっちがいい?
「フォトプラン」のほうが安いです。
安いけど、機能が制限されてたりはしません。普通に全部の機能が使えます。
違いは、オンラインストレージで使える容量の差です。
フォトショップ単体プラン | 100ギガ |
フォトプラン | 20ギガ |
他にも細かい違いはありますが、基本は容量の違いだと考えていいみたいです。
私は基本、オンラインストレージじゃなくてPCのストレージに保存するから、安い「フォトプラン」にしました。iPad版のフォトショップも使いたいので、そのときはオンラインストレージでPCとやり取りするけど、PCに送ったらオンラインストレージから削除すれば、そんなすぐに20ギガ満杯になることは無いかなと思います。
まとめ
「単体プラン」と「フォトプラン」を比較してみました。
「フォトプラン」は大変お得なサービスなので、迷ったら「フォトプラン」でいいと思います。安いけど、フォトショップの機能は全て使えるので安心して大丈夫です。使ってみて、もっと容量が欲しくなったらプラン変更を考えればいいです。